こんにちは。人生をゴシゴシ磨こう。ごしごしです。
今回は2020年11月にこちらのごしごしブログの記事更新が0件で終わってしまった言い訳を書こうと思います。
【結論】ブログ以外の取り組みを色々始めていた。
これですね。一つではないんです。
11月に取り組んだ事を箇条書きにします。
・ポイ活のゲーム【喧嘩の花道】が大変すぎる。
・腹筋トレーニングに加えて、180度開脚トレーニングも始めた。
・FXを始めてみた。
・ビットコインを買ってみた。
・楽天ポイントせどりで頑張った。
・会社でのコロナ騒ぎで休みが潰れた。
以上の6個です。下記にそれぞれ解説します。
ポイ活のゲーム【喧嘩の花道】が大変すぎる
楽天のポイ活で、【喧嘩の花道】というゲームで、ミッション5を達成すると1105ポイントもらえるというものがありました。

このミッション5達成というのが、鬼のように難しいのです。
どのくらい難しいかというと、9月21日にゲームをダウンロードをしてそこから毎日5分~1時間程度ゲームを継続しておりますが、12月3日現在でまだミッション4も達成できていないのです。おそらく、今のペースで取り組み続けると、ミッション5は年単位で時間がかかるのではないかと推測しています。
これについては、別記事を書こうと思いますが、チャレンジを続けようか、やめようか迷っています。
もし、これからポイ活の為に喧嘩の花道をダウンロードしようと思っている方がいたら、全力で止めます。時間の無駄なのでおよしなさいと。※もちろん、ゲーム自体を楽しむ目的でしたら全く問題ありません。ダウンロードがポイント目的の場合です。
腹筋トレーニングに加えて、180度開脚トレーニングも始めた。
腹筋チャレンジは、別記事で紹介しておりますが、実はそれと並行して180度開脚のトレーニングを始めました。
これも記事にしたいといいますか、すでに記事の下書きはできているのですが。
これにより、朝のルーティンが以上に長くなってしまい、ブログまでまったく手が回らない状態となったのです。
FXを始めてみた
きっかけはアフィリエイトのセルフバック報酬の為だったのですが、FXの口座開設&1取引達成で2万円の報酬がもらえるというものがありました。
FXも始めると、毎日ちょくちょく値動きを見るので、時間がとられてしまいます。
なおFXについては、15年位前に一度チャレンジしたことがあるのですが、その時に比べはるかに取引しやすくなっていました。
これの別記事を書こうと思います。
ちなみに、11月の1か月の収支は-3680円です(泣)。
やはり難しいですね。
懲りずに頑張ります。
ビットコインを買ってみた
バフェット太郎さんやイケハヤさんのYouTubeを見てると、買っておいて損はないかな。と思い、約10万円程度を購入。
買った途端にガクッと値が下がった一幕もありましたが、鉄の意志でホールドをしたいと思います。
これもやはりちょくちょく値動きをチェックしてしまいます。
楽天ポイントせどりで頑張った
11月は、楽天お買い物マラソンだけでなく、ブラックフライデーなるイベントもありまして、いつもより多めに仕入れをしました。
そうなると、当然出品対応の仕事も増えますので、ブログまで手が回らなかったという事です。
ちなみに、6月~11月のせどり収支は以下の通りです。
6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
-550 | 4300 | 1500 | 5700 | 3400 | 11000 |

会社でコロナ騒ぎがあり、休みが潰れてしまった事。
あまり詳しくは書けませんが、勤め先でPCR検査陽性の方が出まして、数日間休業することに。ただ、私は管理職として予約いただいていたお客様などへの対応をしていた為、その期間休みが無くなってしまいました。
コロナが早く収束しますように。
まとめ
ということで、色々とブログを書けなかった言い訳を書き連ねましたが、結局は自分のモチベーションがブログに向かなかったということが大きな要因かと思います。
どんなに忙しい中でも、やる気に満ちていれば余裕でブログが書けますので。
それで、モチベーションが上がらなかった大きな要因は最後に書いた勤め先でのコロナ騒ぎですね。今思うと。
相当売上落ち込みましたので。どうやらお店の売上が下がると一緒に自分のテンションまで下がるみたいです。
自分はやっぱり仕事が好きなんだなぁ。と、改めて気づきました。コロナに負けずに何とか乗り越えます!