3ポイントラインからのダンクは何点?ルールで決まる意外な真実を解説

生活お役立ち情報

もし仮に人間離れした跳躍力を持ち、3ポイントラインの外からジャンプしてダンクシュートができる選手がいたとしたら――その得点は「3点」になるのでしょうか?この記事では、バスケットボールの公式ルールに基づいて、その答えと理由をわかりやすく解説します。

ジャンプ開始が3ポイントラインの外でも「2点」になる理由

バスケットボールのルール(NBAやFIBA)では、3ポイントシュートとして認められる条件があります。それは、

  • シュート時に両足が完全に3ポイントラインの外にあること
  • シュートのリリース(ボールを放つ動作)が3ポイントラインの外で完了していること

ダンクシュートはリングの近くでボールを直接叩き込む動作です。そのため、ジャンプの踏み切り位置が3ポイントラインの外であっても、ボールをリリースする位置が2ポイントエリア内2点となります。

公式ルールの根拠(FIBAルールより)

A shot from the field counts three points if the shooter has both feet completely outside the three-point line at the moment of the shot and the shot is released before stepping on or inside the line.

つまり、「3ポイントシュート」としてカウントされるには、シュートモーション中、ラインを踏んでいないことが絶対条件なのです。ダンクはシュートの「完了」がリング付近で行われるため、3ポイント扱いにはなりません。

まとめ:3ポイントラインからのダンクは「2点」!

  • ジャンプの始点が3ポイントラインの外でも、得点は2点。
  • 3ポイントが成立するには、ボールを放つ瞬間がラインの外でなければならない。
  • 空中で保持したままリング近くでダンクするプレイは「シュート動作が2点エリア」とみなされる。

たとえ観客の歓声が「3点級」であっても、公式な得点はあくまで「2点」です。とはいえ、そんな超人的なプレイが登場すれば、バスケ界に新たな伝説が生まれるかもしれませんね!

スポンサーリンク

コメント